ベロンベロンに酔っ払うと水でも更に酔うんだよな。酒は呑んでも呑まれるな。一杯目は人が酒を呑む。二杯目は酒が酒を呑む。3杯目は酒が人を呑む。御用心御用心。おじさんとの約束だよ。( 40代 )
― 山形県 ―
語り 井上 瑤
再話 武田 正
整理・加筆 六渡 邦昭
むかしむかし、あるどこさ、酒好きで酒好きで、毎日毎日、朝から呑(の)んでいる夫(とと)がいだんだけど。
田でも畑でも、
「あそこは何升(なんしょう)、あそこは何ぼかな」
て、みんな酒に見えるんだど。
米を買えば買ったで、これは何升になるなぁ、て、ドブロクを作ったときの量にしてしまう。
あるどき、隣村(となりむら)さ用達(ようた)しに行って、酒御馳走(ごちそう)なったげんど。
だげんど、ちょっど呑み足りなぐって、もっと呑ませろ、とも言えねべ。いそいで家さ帰ってきて、
「こりゃ、こりゃ、酒出せ」
て、言うた。
「うーう、酒ばり呑んでけずがる」
て、婆(ば)ンチャと嬶(かかあ)が目くばせしあっで、酒ではなぐ、米のとぎ汁、茶碗(ちゃわん)さ汲(く)んで渡(わた)した。
そしだら、ドクドク、ドクドクて呑んで、
「いま一杯」
て、言うた。
また、白いとぎ汁汲んでやっだら、ドクドク、ドクドクて、一息(ひといき)に呑んでしまっで、
「もう一杯」
て、言うた。
「こだえ呑みだいのだら仕方ない。嬶(かかあ)汲んできてやれ」
て、婆(ば)ンチャ言うので、嬶、こんだあ、ほんとのドブロク汲んできてやったら、夫(とと)、
「ああ、やっと酒の味してきた」
て言うたけど。
どんびんからりん、すっからりん。
挿絵:福本隆男
ベロンベロンに酔っ払うと水でも更に酔うんだよな。酒は呑んでも呑まれるな。一杯目は人が酒を呑む。二杯目は酒が酒を呑む。3杯目は酒が人を呑む。御用心御用心。おじさんとの約束だよ。( 40代 )
この話なにも感じない
夫に米のとぎ汁を飲ませる笑笑ヾ(≧∀≦*)ノ〃
夫さんが酒を飲みすぎていて楽しかった。 ( 10歳未満 )
「酒呑み」のみんなの声
〜あなたの感想をお寄せください〜